昨日観てきた。
悪くはなかったです。
この娘も出てるしw
会場の中野からバスで帰ったんだけど、半年前に連日通ったバス停「新国立劇場前」で
降車ボタンを押したい衝動に駆られたw
正直言って、こういう番組にはあまり出てほしくないのだが、
毎回意外な表情が楽しめるんでよかったーww
ひょっとして、悪キツネ猿もサイズ違いの影武者がいっぱいいるのか!
そして、この猿、いい女を飼ってるなーw
昨晩から新たな「ふくすけ」予告が2種始まってます。
そして、なんと初演のモザイクのかかってない「ぬっくん」まで見せてくれた!!
これは貴重ですねーw
来月からロペピクの卓上カレンダー配布が店舗で始まりますが、オンラインショップでも同様です。
12/4(火)から、5,250円(税込)以上の購入で先着でカレンダーを配布、数量に達し次第終了。
※ なお、今回のカレンダーにはCMキャラクターの多部未華子は写っていません。
ほんとに綺麗だし、可愛い、でもそれだけ。
内容は、人間がにじみ出てるピーターハン撮影の2008年版にはかなわない。
(※ 残念ながら2008~2009年版の写真を載せていた氏のスタジオHPはなくなったようだ)
そのせいですかね、いまだにオークションで万単位で取引されてるのは。
自分自身2008年6月の写真が今までの多部写真全ての中で一番好きです。
いま、ピーターハンが撮ったら果たしてどうなんだろう?
やはり、あのときは奇跡の時期だったんだろうか。
でも、2013年版、ほんとに綺麗だし、可愛いw
しかし、なぜにオリジナルデータをトリミングしてしまったんだろ?
ペディキュア、隠されてしまったw
やっと観れた。
この稲葉家の話みたいのには弱い、
などと、普通のこと書いても喜ぶ人はいない。
これはもう完全にR-225指定の「オマン・ポルノ」ではないか!!
検閲官、墨塗ったれ!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |